アラフォーおっさんの何気ない日常

IgA腎症(予後不良群)のチビ男が40歳手前にして思いつきではじめてみました。

普通2輪取得へ その6

教習1段階見極め


先ずはいつものウォーミングアップで外周5週。相変わらず発進停止がぎこちない><。普通でダメダメなのに1周間の感覚が更に悪い方向に…。次に教官の後ろについて1コースへ。逐一止められて色々言われるも頭と身体が連動しないんですよ(泣)。


今日の結果

スラローム:8秒以上かかるが3回中2回成功

坂道発進:3回中1回成功

急制動:2回中1回成功

クランク:立ちごけ連発

一本橋:3回中1回成功

S字:問題なし


教官「まあ2段階で苦労して。次は4輪コースだから転ばないように気をつけてね。」

え、2段階に行って良いんですか?と心の中で思うもとりあえず第1段階終了になりました。果たしてこんな状態で卒検まで行けるのか?

普通2輪教習4日目終了後の事

教習終了後の教官との会話


私が「補習する人は結構いるんですか?」と聞くと、当然駄目な人は何度でもするしすんなり卒業する人はするとの事。まあ当然ですよね。すんなり卒業するのは大体原付乗ってたか、体格の良い人。体格の良い人はパワーもあるからちょっとバランス崩してもパワーで何とかしちゃうらしいです。私を見て当然小柄だからバランス取るのが大変で要はどこでそのバランスを覚えるか?って言う事なんだそうです。そこがわかればバイクを倒したとしても当然私よりずっと小柄な女子高生でも慣れれば引き起こしも簡単にやってのけちゃうらしいんですよね。「なので体格的に不利だからそこが分かるまで大変だけどきっと乗れますよ」とのお言葉。


教習の度に凹んでたけどちょっと嬉しかったです。

普通2輪取得へ その5

教習4日目


1時限目はAT教習、バイクはホンダのシルバーウイング400(初めて聞いた名前だ)。説明を聞いて外周へ、早速立ちごけwww。MT以上に乗りにくい〜〜〜〜><。外周終わった後スラロームとか挑戦してみようと…はい無理でした。諦めて外周を回っていると教官の後ろに回って坂道発進の練習を。ATも難しいい〜〜〜。


2時限目はMTに乗り換えて外周を数周した後坂道へ、初めは止まらずに通過、いよいよ停止して発進の練習、はいエンストwww。どうしてもクラッチ離してしまう…。苦戦しながら練習していると今度は教官の後ろに乗って急制動の練習へ。いざ私の番、初めは30〜35kmぐらいとの指示でこれを何とか成功、3回目は40kmでチャレンジ、これも何とか行けそう。最後は坂道発進の練習で終了。「次迄に卒検用の1コースを覚えてきてね」との事。今日も立ちごけ数回、結局私だけ1コース迄行けなかった。


次週第1段階見極めなんですが、2段階に進む進まないに関わらずコケてると一緒に受けてる人待たすしその次からはマンツー頼む事にします。